和風きのこソース
2023年01月29日 (日)
COMMENT
きよ母さま by hare
冷蔵庫の中のキノコをありったけ入れたら、主役がハンバーグなのかキノコなのか分からなくなっちゃいました(^^;)
先日、美容院で見ていたオレンジページに蕪のすり流し汁が載っていてたので、作ってみました。
片栗粉でとろみをつけるので、冷めにくいし体も温まるし、寒い日にはもってこいですよ!
水菜、ブロッコリー、大根、春菊、チンゲン菜も作ってます。
蕪も植えてあるのですが、密すぎてラディッシュほどの大きさにしかなりませんでした~(笑)
先日、美容院で見ていたオレンジページに蕪のすり流し汁が載っていてたので、作ってみました。
片栗粉でとろみをつけるので、冷めにくいし体も温まるし、寒い日にはもってこいですよ!
水菜、ブロッコリー、大根、春菊、チンゲン菜も作ってます。
蕪も植えてあるのですが、密すぎてラディッシュほどの大きさにしかなりませんでした~(笑)
ハンバーグが見えない程キノコたっぷりのソースですね~。
いつも蕪は切って調理するばかりでしたが、すり流しもいいですね。
水菜も育ててるんですね。スゴイスゴイ!
↓ 富士山本当にキレイですね!